20080605
豚バラのマスタードソース!

今日は豚の角煮でいい?ってだんな様に聞いたら
う~んって・・あんまりいい返事じゃなかったので、
ちょっと手間をかけて作ってみました!
豚バラ肉にマスタードソースをかけていただきました!
ちょっとわかりにくいけど、一緒にお皿に乗ってるじゃがいもが
おいしかった~
だんな様はじゃがいも好きなので、当然お気に入りのようでした~
材料
・豚バラブロック 300g ・水 カップ2 ・酒 100cc
・しょうが 少々 ・ネギの青い部分 少々 ・にんにく 1かけ
・じゃがいも 大きめ2個 ・バター ・たまねぎ 少々 ・塩こしょう 少々
マスタードソース
・お酢 大さじ3 ・ケチャップ 大さじ2 ・とんかつソース 大さじ1
・砂糖 少々 ・酒 少々 ・マスタード 適量
作り方
?小さめの鍋に水・酒・しょうが・にんにく・ネギの青い部分を入れて煮立たせて
豚肉をブロックごと入れて50分くらい弱火でぐつぐつする・・
途中、何回かひっくりかえしてお肉をまんべんなく煮る!
?じゃがいもはラップに包んで2分くらいチンして火が通りやすくして
皮つきのまま6等分くらいに縦に切って、にんにくとバターで炒めて塩こしょうする。
??の豚肉をあげて、ラップに包んでおく!
??の煮汁を半分まで煮詰めて、マスタード・お酢・酒・ケチャップ・とんかつソース・
・砂糖を入れて少しとろみがでるまで煮詰める!
?豚肉を2cm角くらいに切って、両面を焼き目がつくくらい焼いてお皿にじゃがいもと
一緒に盛りつける!
最後に、スライスした玉ねぎを添えてマスタードソースをかけて出来上がり!
これがマスタードソース!なんかこんなに作ってどうするのってくらいできちゃいました・・

ほうれん草のおひたし!

お肉がちょっとこってり系だったので、あっさりとおひたしを一緒にいただきました!
それから、サラダとお味噌汁の晩御飯でした!
だんな様も新しいレシピに喜んでくれました~!

今日は豚の角煮でいい?ってだんな様に聞いたら
う~んって・・あんまりいい返事じゃなかったので、
ちょっと手間をかけて作ってみました!
豚バラ肉にマスタードソースをかけていただきました!
ちょっとわかりにくいけど、一緒にお皿に乗ってるじゃがいもが
おいしかった~
だんな様はじゃがいも好きなので、当然お気に入りのようでした~
材料
・豚バラブロック 300g ・水 カップ2 ・酒 100cc
・しょうが 少々 ・ネギの青い部分 少々 ・にんにく 1かけ
・じゃがいも 大きめ2個 ・バター ・たまねぎ 少々 ・塩こしょう 少々
マスタードソース
・お酢 大さじ3 ・ケチャップ 大さじ2 ・とんかつソース 大さじ1
・砂糖 少々 ・酒 少々 ・マスタード 適量
作り方
?小さめの鍋に水・酒・しょうが・にんにく・ネギの青い部分を入れて煮立たせて
豚肉をブロックごと入れて50分くらい弱火でぐつぐつする・・
途中、何回かひっくりかえしてお肉をまんべんなく煮る!
?じゃがいもはラップに包んで2分くらいチンして火が通りやすくして
皮つきのまま6等分くらいに縦に切って、にんにくとバターで炒めて塩こしょうする。
??の豚肉をあげて、ラップに包んでおく!
??の煮汁を半分まで煮詰めて、マスタード・お酢・酒・ケチャップ・とんかつソース・
・砂糖を入れて少しとろみがでるまで煮詰める!
?豚肉を2cm角くらいに切って、両面を焼き目がつくくらい焼いてお皿にじゃがいもと
一緒に盛りつける!
最後に、スライスした玉ねぎを添えてマスタードソースをかけて出来上がり!
これがマスタードソース!なんかこんなに作ってどうするのってくらいできちゃいました・・

ほうれん草のおひたし!

お肉がちょっとこってり系だったので、あっさりとおひたしを一緒にいただきました!
それから、サラダとお味噌汁の晩御飯でした!
だんな様も新しいレシピに喜んでくれました~!

theme : ばんごはん -